成蹊大学硬式庭球部
リーグ戦第二戦 対東京大学戦

皆さんこんばんは、4年の鈴木です。

本日、リーグ戦第2戦、東京大学戦が東京大学にて行われました。結果はダブルス1?2、シングルス3?3、計4?5で敗戦が決定致しました。OB、OGの皆様、また山本コーチお忙しい中応援ありがとうございました。

試合前より本日の東京大学戦が4部を1位で通過する上で最大の山場になるだろうと予想していました。オーダーは両校とも関東学生進出者(資格者)がいるため比較的予想しやすいものでした。その上でダブルスのNo.1の結果が勝敗を分けるだろうとも予想しておりました。

試合は成蹊の非常に良い入りで始まりました。No.1,3が1stセットを奪取しそれに遅れて No.2も1stセットを奪取しました。しかしセカンドセットは1.3共に押される展開となりどちらもファイナルセットでの勝負となりました。No.1は持ち直し非常に接近した展開になりました。先にブレークしたのは成蹊でしたがその後のサービスゲームをキープ出来ずブレーク合戦となります。その間にNo.3は敗戦。一本目を明け渡してしまいました。No.1はファイナルセットタイブレークとなり、落とすとダブルス先行を許す非常に苦しい中でのプレーとなってしまいました。タイブレークは成蹊も非常に良く粘りましたが相手に押し切られゲームセット、この時点でスコア0?2となります。しかしNo.2は4年生のコンビで1ゲームは長引くものの要所は抑え2セットで勝利しました。

シングルスは一本も落とす事の出来ない状況の中No.6と4が苦戦します。No.4は終始相手にペースを握られ得意の長いラリーに持ち込めませんでした。No.6は1stセット終盤盛り返しセカンドセットに期待のある流れでしたが東京大のサーフェースに合わせる事に苦しみセットの頭をとる事に失敗します。相手には疲労も見え始めていましたがネットに出る展開を増やし上手く対処されてしまいました。この時点で2本を落とし1?4と追い込まれます。No.5は粘る相手を振り切り勝利します。No.3,2も成蹊有利の展開でNo.1勝負が見えてきます。しかし相手のNo.1が資格者のためか応援が試合開始を前に沈み込んでしまいました。不利と思われる試合の流れを変えるのが応援の役目、本日の敗因の一つとなってしまいました。No.1は粘りますがゲームセットとなりました。

東京大学はサーフェースの特徴を活かし攻めの姿勢を崩しませんでしたし、その上で粘りの部分でも成蹊を上回っていました。本日の結果から1位での通過は非常に厳しくなりましたが2位での通過は可能です。もう一度チーム全体を盛り上げ1戦、1試合、1ポイントを大切にしたいと思います。次戦は9月7日、学習院大学戦となります。4大学運動競技大会では勝利していますがリーグ戦では何が起こるかわかりません。ご都合がつきましたら応援お願い致します。

リーグ戦第一戦 8-1!

皆さんこんばんは、4年の鈴木です。

本日リーグ戦初戦、対千葉商科大学戦が行われました。結果はダブルス2-1,シングルス6-0、計8-1を持ちまして成蹊大学が勝利致しました。OB,OGの皆様方、並びに父兄の皆様方ご多忙の中本当に多く応援ありがとうございました。

試合の展開は序盤より成蹊有利に進みました。ダブルスはNo.3とNo.1が早々に勝ちを決めダブルスでの先行を決めました。No.2もファーストセットを奪取するも相手が挽回しファイナルセット勝負となりました。お互い譲らないファイナルセットでしたが最後に成蹊が弱気となりミスを散発。ブレークされてしまいNo.2を落としてしまいました。結果として1ポイントが9本のうちの1本になった格好です。

シングルスは大きな問題もなく6本を奪取しました。しかし相手校の選手が足を痙攣するなど助けられた部分もありますし、次戦で成蹊の選手に同じ事が起こりえますので体調の管理は徹底致します。

全体的には悪くない初戦でありましたがダブルスで1本取られ手しまった事と応援の活気出しについては反省しております。次戦の東京大学戦は最初の山場となりますので部員全員気を引き締めて試合に臨む所存です。

OB,OGの皆様方、試合日が平日のためご多忙と思われますがご都合合いましたら応援に来ていただきますようお願い致します。

S__925821

リーグ戦日程

リーグ戦の日程及びH&Aが発表されましたのでこちらでお知らせ致します。

 

8月30日
VS千葉商科大学(ホーム)
9月3日
VS東京大学(アウェー)
9月7日
VS学習院大学(ホーム)
9月11日
VS成城大学(アウェー)
9月15日
VS順天堂大学(アウェー)
9月20日
入れ替え戦(アウェー)入れ替え戦については相手が決まり次第再度お知らせします。

日程はこのようになっております。ご都合がつきましたら応援よろしくお願い致します。